マクロ動向・指標考察

マクロ動向・指標考察

「炭鉱のカナリア」がなく頃に – 景気減速の代表的なサイン3つ

こんにちは。堤 国之助(twitter:kuninosuke1)です。  一般にあまり聞きなれた言葉ではないかもしれませんが、投資に携わる人の間ではよく知られている「炭鉱のカナリア」という言葉があります。語源は、炭坑内で有毒ガスが発生し...
マクロ動向・指標考察

ドクターコッパー。「銅は景気を知っている」 – 再度 株式市場の大幅調整の示唆

こんにちは。飯田隆太です。(twitter:リュータ)    「銅は景気を知っている」というのは、投資家のよく使う言い回しです。    銅そのものはただの鉱物ですが、銅の価格は経済の先行きを示してくれるバロメーターとしてよく参照されていま...
マクロ動向・指標考察

週次景気先行指数(WLI)についての紹介と2019年7月19日の数値への所感

こんにちは。飯田隆太です。(twitter:リュータ)    週次景気先行指数(WLI)についての紹介と、2019年7月19日時点の数値に対する所感を書きとどめておきたいと思います。   WLI(週次景気先行指数)とは  WLIは、Wee...
マクロ動向・指標考察

日銀短観 (2019年6月調査)への所感 ー 基本戦略はキャッシュ・ポジションを高くするべきと再確認

こんにちは。飯田隆太です。(twitter:リュータ)    遅ればせながら、日銀短観の2019年6月調査についての所感を書きとどめておきたいと思います。   日銀短観とは  日銀短観とは、日本銀行が年4回(3、6、9、12月)、景気の現...
マクロ動向・指標考察

好調な訪日外国人数の伸びが、都内ホテル需要を下支え。J-REITは中長期にもありか

こんにちは。飯田隆太です。(twitter:リュータ)    訪日外国人数が、毎年目覚ましい増加を続けています。2020年に訪日外国人数を4,000万人にするという目標は厳しいかもしれませんが、このペースを保てば2020年には3,500万...
マクロ動向・指標考察

「いまはリスク回避。暴落時に備える」は、ウォーレン・バフェットに通じる手法

こんにちは。飯田隆太です。(twitter:リュータ)    ブラック・ロック社とモルガン・スタンレーが株式市場への投資水準を引き下げる方針を表明しています。当サイトでも、常々いまの株式市場は割高であると訴え続けてきていますが、ここにきて...
タイトルとURLをコピーしました