マクロ動向・指標考察 終息しないコロナと上昇する株価 こんにちは。堤 国之助(twitter:kuninosuke1)です。 4月25日にアメリカにおける新型コロナウイルスの死者が5万人を突破しました。感染者数は87万人以上に上っています。このように新型コロナウイルスの影響が終息してい... 2020.04.27 マクロ動向・指標考察資産運用 全般
マクロ動向・指標考察 コロナ相場における乱高下の原因と長期投資法 こんにちは。堤 国之助(twitter:kuninosuke1)です。 当サイトでは指数連動ETFや配当性向の高い個別株の長期積立てを推奨しています。短期的な株価の上下に右往左往せず、長期間での株高、配当の恩恵を受けることで再現... 2020.04.08 マクロ動向・指標考察投資の基礎知識・思考方法投資手法・テクニック資産運用 全般
マクロ動向・指標考察 新年度の株価の行く末 こんにちは。堤 国之助(twitter:kuninosuke1)です。 新型コロナウイルスの感染拡大による市場の混乱は続いたまま、2020年度の株式市場は幕を閉じました。11%安となった19年度の流れを継ぎ、20年度の出だしも下落ととも... 2020.04.06 マクロ動向・指標考察資産運用 全般
マクロ動向・指標考察 世界恐慌、リーマン・ショックに学ぶコロナショック対策 こんにちは。堤 国之助(twitter:kuninosuke1)です。 先日の『上昇相場に潜む「二番底」』に対して、より詳細な情報依頼がありました。今回は観点を変えて今後の相場をさらに分析していきたいと思います。 二番底の可能性... 2020.03.30 マクロ動向・指標考察資産運用 全般
マクロ動向・指標考察 上昇相場に潜む「二番底」 こんにちは。堤 国之助(twitter:kuninosuke1)です。 世界の市場は方向性が定まることなく、激しい乱高下繰り返しています。識者の中には底打ちしてここから株価回復に転じると予想する方がいる一方、二番底を予想される方も一定... 2020.03.28 マクロ動向・指標考察投資の基礎知識・思考方法投資手法・テクニック
マクロ動向・指標考察 J-REITが過去最高の割安水準に – 購入すべき銘柄は? こんにちは。堤 国之助(twitter:kuninosuke1)です。 2月20日に高値をつけた東証REIT指数はその後、新型コロナウイルスの世界的な感染拡大を受けて急落し、2,250ポイントから1,145ポイントまで下がりまし... 2020.03.23 マクロ動向・指標考察個別銘柄
マクロ動向・指標考察 『「一生に1度の大バーゲン」、世界の超富裕層が株式爆買い』の報道を検証 こんにちは。堤 国之助(twitter:kuninosuke1)です。 コロナショックは収まる様子を見せず、ニューヨーク・ダウを中心に世界の株式は下落を続けています。一方で、一部の大型投資家がこの下落を見て株式購入を始めています。今回... 2020.03.21 マクロ動向・指標考察
マクロ動向・指標考察 コロナショックの今後の想定シナリオ こんにちは。堤 国之助(twitter:kuninosuke1)です。 新型コロナは当面の間、市場のリスクであり続ける可能性が高いと思われます。今回は、新型コロナ感染拡大が終わるタイミング毎の想定される相場シナリオを検討していきます... 2020.03.16 マクロ動向・指標考察投資の基礎知識・思考方法資産運用 全般
NEWS 歴史的な株価変動の行く末と、個人投資家の対応方針 こんにちは。堤 国之助(twitter:kuninosuke1)です。 2020年2、3月の相場は歴史的に語られることとなるでしょう。過去最大の上昇と下落をこの短期間で目の当たりにされた方は、貴重な経験をしたことと思います。一方、歴... 2020.03.15 NEWSマクロ動向・指標考察投資の基礎知識・思考方法投資手法・テクニック資産運用 全般
マクロ動向・指標考察 FRB緊急利下げの背後に潜むハイ・イールド債リスク こんにちは。堤 国之助(twitter:kuninosuke1)です。 2020年3月4日、FRBのパウエル議長は記者会見で、「景気への新たなリスクに対してアメリカ経済の強さを維持する」という理由で、緊急利下げを発表しました。今回の... 2020.03.09 マクロ動向・指標考察未分類資産運用 全般