投資の基礎知識・思考方法

投資の基礎知識・思考方法

コロナ相場で注目すべき経済指標

こんにちは。堤 国之助(twitter:kuninosuke1)です。    国内外で景気の悪化を示す指標の公表が相次いでいます。新型コロナウイルスが主因であるのは明確ですが、今の局面では株価を見る上で、データの鮮度が非常に重要です。今回...
マクロ動向・指標考察

コロナ相場における乱高下の原因と長期投資法

こんにちは。堤 国之助(twitter:kuninosuke1)です。    当サイトでは指数連動ETFや配当性向の高い個別株の長期積立てを推奨しています。短期的な株価の上下に右往左往せず、長期間での株高、配当の恩恵を受けることで再現...
マクロ動向・指標考察

上昇相場に潜む「二番底」

こんにちは。堤 国之助(twitter:kuninosuke1)です。  世界の市場は方向性が定まることなく、激しい乱高下繰り返しています。識者の中には底打ちしてここから株価回復に転じると予想する方がいる一方、二番底を予想される方も一定...
マクロ動向・指標考察

コロナショックの今後の想定シナリオ

こんにちは。堤 国之助(twitter:kuninosuke1)です。    新型コロナは当面の間、市場のリスクであり続ける可能性が高いと思われます。今回は、新型コロナ感染拡大が終わるタイミング毎の想定される相場シナリオを検討していきます...
NEWS

歴史的な株価変動の行く末と、個人投資家の対応方針

こんにちは。堤 国之助(twitter:kuninosuke1)です。    2020年2、3月の相場は歴史的に語られることとなるでしょう。過去最大の上昇と下落をこの短期間で目の当たりにされた方は、貴重な経験をしたことと思います。一方、歴...
NEWS

大統領選の年の株価騰落傾向

こんにちは。堤 国之助(twitter:kuninosuke1)です。    アノマリー(Anomaly)という言葉をご存知でしょうか。アノマリーとは、現代ポートフォリオ理論や相場に関する理論の枠組みでは説明することができないものの、経験...
マクロ動向・指標考察

過剰な金利追及から聞こえるバブル崩壊の足音

こんにちは。堤 国之助(twitter:kuninosuke1)です。    10月は世界的な株価上昇で幕を閉じました。一方で金利動向には気になる動きが見えています。今回は、直近の金利情勢に伴う投資家の動向、及び景気展望について考察します...
投資の基礎知識・思考方法

外貨を持つ重要性 – 長期では円安の可能性を見越して

こんにちは。飯田隆太です。(twitter:リュータ)    東洋経済が「ジム・ロジャーズ「円はもう安全資産ではない - 年金を老後の当てにする日本人は甘すぎる」という目一杯煽るタイトルの記事を発表しています。    一般の方からすれば、...
投資の基礎知識・思考方法

サラリーマンが富裕層になるための方程式 – 還元率3%のカードも紹介

こんにちは。堤 国之助(twitter:kuninosuke1)です。    「(収入-支出)×利回り×年数」、これが資産を形成するための方程式です。当ブログの読者からは「何をいまさら当たり前のことを」と思われそうですが、今回は改めてこの...
投資の基礎知識・思考方法

「海外市場に投資する」は、日本企業も実践する「常識」

こんにちは。飯田隆太です。(twitter:リュータ)      2019年07月19日にbizSPA!フレッシュ様に、「金融ど素人が「積立投資」を始めたら…20代からの資産形成」という記事を寄稿させていただきました。    寄稿した記事...
タイトルとURLをコピーしました